法人むけサービス「YADEA BIZ」開始 | YADEA
  1. TOP>
  2. ニュース>
  3. 法人むけサービス「YADEA BIZ」開始

法人むけサービス「YADEA BIZ」開始

お知らせ

プレスリリース

2025.06.30

YADEA BIZは、観光における二次交通や渋滞緩和、インバウンド需要の取組みなどで活性を求める行政や観光関連団体にYADEAの電動二輪モビリティを提案するサービスです。もちろん観光だけでなく、工場などの施設内移動やテーマパークや商業施設の従業およびお客様の足としてもご利用いただくことができます。YADEA BIZとは、観光における二次交通や渋滞緩和、インバウンド需要の取組みなどで活性を求める行政や観光関連団体にYADEAの電動二輪モビリティを提案するサービスです。もちろん観光だけでなく、工場などの施設内移動やテーマパークや商業施設の従業およびお客様の足としてもご利用いただくことができます。

2025年11月から50cc以下のガソリン車の生産が禁止されることや環境面においても優れている電動バイクや電動モビリティへの関心が非常に高まりサービス誕生の背景となります。

2023年7月には特定小型原動機付自転車の法改正があり、2026年4月からは自転車の取締りが強化されます。業界のリーディングカンパニーとして問題視しているのは、道路運送車両法に反しているモビリティが市場に出てきていること。

日本の「道路運送車両法」「道路交通法」は世界トップクラスの厳格なルールとなっており、法をクリアしたモビリティは少なく、ご利用者およびモビリティ提供事業者にも罰則対象となるため、法遵守なモビリティの需要は非常に高まっております。

YADEAの電動アシスト自転車「TRP-01」「HNT-01」は普通自転車と駆動補助機付き自転車の型式を取得しています。製品幅60cmを超えて軽車両区分を自転車として販売している事業者も多く自転車走行可の歩道を走行し取締り対象になることも増えております。 ハセガワモビリティでは、警察官や自治体向けの講習会依頼を数多くいただいており、法に準じた正しい乗り物の情報を提供しています。

観光を楽しむ方や仕事上で使用するなど様々な移動に使われる「電動アシスト自転車」「電動キックボード」「電動サイクル」を安心してご利用いただけるよう今後もサービスを充実し「誰でも安心して楽しく・快適な移動」を提供してまいります。

  1. TOP>
  2. ニュース>
  3. 法人むけサービス「YADEA BIZ」開始